不動産投資の第一歩が踏み出せない僕が大家さんになるまでの成長(?)記録を綴っていきたいと思います. どんな困難や壁が待っているのでしょうか? はたして大家さんになれるのか.諦めてしまうのか. このブログがどんな結末になるのかは想像がつきません。。。

不惑の僕が大家さんになるまで

不動産投資という言葉に興味を持ち,勉強をはじめてもう5年。。。 いまだに行動を起こせない僕が,一歩目を踏み出すまでの思考や行動を記録していくブログです.

キラキラした時間

 

今は今しかない・・・

 

賃貸経営はリスクを受け入れることで

やり方によっては,時間・場所などに縛られず

(ある程度)自由を持ったまま

収入を得られる手段だと思います.

 

前回はタイミングの話でしたが

今回は“やるべき人”について考えてみたいと思います.

 

若手サラリーマン,早期退職希望のサラリーマン,

定年退職間近の方,すでに悠々自適な方・・・

参入される方は様々だと思います.

 

そんな中,僕が考える“やるべき人”は

子育て中の方だと思います.

 

僕自身比較的子ども達との時間が取れる方で

毎日朝・夕食を共にし,一緒にお風呂に入り

一緒に寝ています.

毎日いろんな冒険の話を聞かせてもらって

成長を感じさせてもらっています.

 

こんな時間が永遠に続くのではと錯覚しそうになります.

しかし,子ども達はいつか必ず

親のサポートを必要としなくなります.

それが子育てのゴールといえます.

 

そんな子どもたちとの限りある時間を大切にしたい.

また,子どもたちが手を離れた後に,

夫婦共通の話題がない,なんてことにならないように...

 

夫婦で納得して賃貸経営をおこなえれば

子どもたちとの時間を大きく削ることなく

世帯年収も増え,夫婦共通の話題も増えます.

家族の笑顔につながります.

 

信じられない・・・

 

また,少し前ですが同年代の子どもがいる知り合いが

単身赴任になりました.「まさか!!」の事態だったようです.

出張すらめったになく,

濃密に家族と過ごしている僕にとっては

単身赴任なんて考えられません.

受け入れても,断っても,家族にとっては

モヤモヤした気持ちが残ってしまうのではないでしょうか?

 

仕事に対する価値観や,人生における位置づけは

人によって様々で,家族<仕事 という

考え方もアリだと思います.

でも,僕だったら仕事のために家族と離れるのは

本末転倒だと考えます.

自分の給与以外の収入があれば

そんな時に選択肢が拡がるのではないでしょうか?

 

賃貸経営は家族との取り戻すことのできないキラキラした時間を

守るための保険にもなるのではないでしょうか.

 

f:id:sikiso9ze9:20161103081854j:plain

本日も最後までお読みいただきありがとうございました.